自称国名は (Afghānistān ; アフガーニスターン)。ペルシア語・ダリー語で「アフガーン人(パシュトゥーン人)の国(土地)」を意味する。 正式名称は1973年の王制打倒以来政体が変化するごとに新政権によって改められてきたが、ターリバーン政権崩壊後のロヤ・ジルガ(国民大会議)で定められた2004年憲法による正式名称はダリー語で、
(ラテン文字転写 : Jomhūrī-ye Eslāmī-ye Afghānestān, 読み : ジョムフーリーイェ・エスラーミーイェ・アフガーネスターン)という。
公式の英語表記は、Islamic Republic of Afghanistan。通称Afghanistan。日本語の表記は、アフガニスタン・イスラム共和国。通称アフガニスタン。漢字表記は亜富汗斯坦。
ISO |
通貨 |
シンボル |
有効数字 |
AFN |
アフガニ
(Afghan afghani) |
؋ |
2 |
ISO |
言語 |
FA |
ペルシア語
(Persian language) |
TK |
トルクメン語
(Turkmen language) |
PS |
パシュトー語
(Pashto language) |
UZ |
ウズベク語
(Uzbek language) |