地図 - ヨルダン川西岸地区 (West Bank)

ヨルダン川西岸地区 (West Bank)
ヨルダン川西岸地区(ヨルダンがわせいがんちく、الضفة الغربية aḍ-Ḍiffah l-Ġarbiyyah、הגדה המערבית HaGadah HaMa'aravit)は、ヨルダンとイスラエルの間に存在し、現在パレスチナ国(パレスチナ自治区)の一部を形成するヨルダン川より西部の地域のこと. 欧米などでは単にウェストバンク(West Bank )と表現される事が多い.

なお、東エルサレムは歴史的にはヨルダン川西岸地区の一部として扱われてきたが、政治的・文化的・人道的な重要性から、ヨルダン川西岸地区とは別個に取り扱われることが多い.

地区の面積は5,660km2(後述する3つの区分に分けられる)、総人口は2020年時点で約380万人. 内訳はパレスチナ人が約309万人(81.2%)、ユダヤ人入植者が約71万人(18.8%)となっている.

1948年の第一次中東戦争後半に、ヨルダンによって占領され、部分的なパレスチナ人の賛同とヨルダン議会の決議により、ヨルダン領に編入された. 同地区は1967年までヨルダンの一部を構成していたが(国際的には認められていなかった)、1967年の第三次中東戦争でイスラエル軍によって占領される. ヨルダンは1994年領有権を放棄した. 現在、同地区はイスラエル軍とパレスチナ政府によって統治されている.

一部の人々、とくにイスラエル人の入植と東エルサレムの併合(ひいては本項の地域も含めた古代ユダヤ人国家の再統一)を支持する人々は、「ユダヤ・サマリア」と呼ぶことを好む. イスラエルは、自国の行政区画として「ユダヤ・サマリア」と称している. またフランス語などのロマンス諸語では、いわゆるトランスヨルダン(ヨルダン川の向こう側、すなわち現在のヨルダン)と対比してシスヨルダン(ヨルダン川のこちら側)と呼ばれる.

ヨルダン川西岸地区は、国際連合からイスラエル占領地として考えられるが、一部のイスラエル人や他の様々なグループは「占領地」よりも「係争地」という用語を好んで使用する. その理由は様々だが、主なものとして、イギリス委任統治領パレスチナの消滅後、無主地を先占したと解釈した上での領有権主張. ひいては、占領地での被占領民保護を義務づけた、1949年のジュネーヴ第4条約の適用を否定する目的が挙げられる (イスラエル国防軍軍律も参照). 1967年10月22日、イスラエル国防軍はこの主張を根拠として、ヨルダン川西岸地区、ガザ地区、ゴラン高原の住民に対して、ジュネーヴ第4条約に拘束されない旨を命令(軍律)144で布告した. 現在でも、ヨルダン川西岸地区のIDF占領地では、この命令が有効である.

ヨルダン川西岸地区にはパレスチナ人(アラブ人)やユダヤ人および他の少数民族グループが居住している. 同地区に暮らす大多数のアラブ人は、第一次中東戦争でイスラエルから避難したパレスチナ難民あるいはその直接の子孫である.

 
地図 - ヨルダン川西岸地区 (West Bank)
国 - パレスチナ


通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
ILS 新シェケル (Israeli new shekel) ₪ 2
ISO 言語
AR アラビア語 (Arabic language)
Neighbourhood - 国  
  •  イスラエル 
  •  ヨルダン 
行政区画
国, ステート, 地域,...
都市, 村落,...