Fr
CFAフラン(セーファーフラン 、)は、旧フランス領西アフリカおよびフランス領赤道アフリカを中心とする多くの国で用いられる共同通貨。西アフリカ諸国中央銀行 (Banque Centrale des Etats de l'Afrique de l'Ouest、BCEAO) 発行のもの(ISO 4217コードXOF)と、中部アフリカ諸国銀行 (Banque des Etats de l'Afrique Centrale、BEAC) 発行のもの(同XAF)との2種類がある。両者は通貨としての価値は同一であるが、相互には用いられていない。
1958年から1フランス・フラン=50CFAフランの固定レートであったが、1994年には構造調整計画の一環として、1フランス・フラン=100CFAフランに切り下げられた。1999年元旦からユーロに固定しており、1ユーロ=655.957CFAフランである。
なお、コモロのコモロ・フランも対フランス・フラン固定レートであったためCFAフランに含めることがある。
西アフリカの一部の国では、日常的にはデレムという通貨単位が用いられることが多い。1デレムは5CFAフランに相当する。
* 岡部昭男 西アフリカ諸国経済共同体(ECOWAS)における経済通貨統合 外務省調査月報 2001/No.3