地図 - 岡山城 (Okayama castle)

岡山城 (Okayama castle)
岡山城(おかやまじょう)は、備前国御野郡岡山 (現・岡山県岡山市北区)にあった日本の城. 国指定の史跡. 別名は烏城(うじょう)、金烏城(きんうじょう).

戦国時代に、備前東部から興って、美作、備中東部まで勢力を伸ばした宇喜多氏が本拠としたことで近世城郭の基礎が生まれ、その後小早川氏、池田氏により整備、拡張が行われた.

岡山城は標高が十数メートルの丘が連なる小高い土地に建設された.

当時、旭川河口部は複数の派川に分岐しており、その中の大洲原と呼ばれる広大なデルタ地帯中央に「岡山」(柴岡山とも)、その西隣に「石山」、さらにその北西には「天神山」(天満山とも)の3つの丘が連なり、各時代ごとに要害として使用されたとされる. その中の石山にあった石山城(いしやまじょう)に宇喜多直家が入城・改築し、後に子の宇喜多秀家が隣接する岡山に新たに本丸を設け、石山城を取り込む形で城郭が建造された. これが岡山城である.

城の縄張は基本的には梯郭式となっており、三段の城郭配置が西側の一方だけに広がる平山城となっている. 言いかえると本丸の北から東には郭の無い、非常に防備が薄い縄張である. そのため旭川の流路を変更し、天然の堀として東側の備えに利用したとされる. さらには郭の代りとして、「後園(後楽園)」が築かれたともされる. 天守は4重6階の複合式望楼型で、出入り口は付属している塩蔵に設けられている. 特に初重平面形状が歪んだ多角形をしているため、同じく歪んだ多角形平面の天守台を持つ安土城天主を模したものではないかと言われているが、羽柴秀吉による大坂城天守を模しているという説もある. その外観は黒漆塗の下見板が特徴的で、この印象から「烏城(うじょう)」とも呼ばれ、同じ山陽道の隣県の「白鷺城(はくろじょう)」とも呼ばれる姫路城と対比されることもある. 元禄時代の古地図からは、五重の濠に囲まれた城郭と、南北3.5km、東西1.3kmにおよぶ城下町の姿がうかがえる.

明治時代に御殿・櫓・門の大半が取り壊された. 堀は内堀の一部を除いてほとんど埋められたが、街路は江戸時代の位置をほぼ踏襲している個所が多い. さらに第二次大戦中、空襲のため天守・石山門を焼失した. 現在までに2つの櫓、本丸付近の石垣、内堀が残り、戦後に天守・不明門・廊下門・六十一雁木上門・塀の一部が再建された. 現存する月見櫓・西之丸西手櫓は国の重要文化財に指定され、「岡山城跡」として史跡にも指定されている. その他、京橋御門が岡山市南区小串に移築され現存している. 城跡は「烏城公園」として整備される一方、二之丸跡にRSK山陽放送、林原美術館、岡山市民会館が、三之丸跡に岡山県庁、岡山県立図書館などの公共機関がある. 内下馬門、太鼓櫓の木造復元計画がある.

2020年東京オリンピックの聖火リレーでセレブレーション会場となった、 聖火ランナーは公募により1万人程度が選ばれた、聖火リレーについて、 組織委員会は スポンサー企業4社と各都道府県実行委員会が行ったランナー公募に延べ 53万5717件の応募があったと発表した .

隣接する大名庭園・後楽園は、水戸・偕楽園、金沢・兼六園とともに、日本三名園として並び称される.

 
地図 - 岡山城 (Okayama castle)
地図
Google Earth - 地図 - 岡山城
Google Earth
ビング - 地図 - 岡山城
ビング
ノキア - 地図 - 岡山城
ノキア
オープンストリートマップ - 地図 - 岡山城
オープンストリートマップ
地図 - 岡山城 - Esri.WorldImagery
Esri.WorldImagery
地図 - 岡山城 - Esri.WorldStreetMap
Esri.WorldStreetMap
地図 - 岡山城 - OpenStreetMap.Mapnik
OpenStreetMap.Mapnik
地図 - 岡山城 - OpenStreetMap.HOT
OpenStreetMap.HOT
地図 - 岡山城 - OpenTopoMap
OpenTopoMap
地図 - 岡山城 - CartoDB.Positron
CartoDB.Positron
地図 - 岡山城 - CartoDB.Voyager
CartoDB.Voyager
地図 - 岡山城 - OpenMapSurfer.Roads
OpenMapSurfer.Roads
地図 - 岡山城 - Esri.WorldTopoMap
Esri.WorldTopoMap
地図 - 岡山城 - Stamen.TonerLite
Stamen.TonerLite
国 - 日本
日本の国旗
日本国(にほんこく、にっぽんこく、)、または日本(にほん、にっぽん)は、東アジアに位置する民主制国家. 首都は東京都.

全長3500キロメートル以上にわたる国土は、主に日本列島 および千島列島・南西諸島・伊豆諸島・小笠原諸島などの弧状列島により構成され 、大部分が温帯に属するが、北部や島嶼部では亜寒帯や熱帯の地域がある. 地形は起伏に富み、火山地・丘陵を含む山地の面積は国土の約75%を占め 、沿岸の平野部に人口が集中している. 国内には行政区分として47の都道府県があり、日本人(大和民族・琉球民族・アイヌ民族 ・外国系の人々)と外国人が居住し、日本語を通用する.
通貨 / 言語  
ISO 通貨 シンボル 有効数字
JPY (Japanese yen) ¥ 0
ISO 言語
JA 日本語 (Japanese language)
Neighbourhood - 国